・変性アクリレート系接着剤<低臭気タイプ> ペガロック木型用:NC−501
・変性アクリレート系接着剤<標準タイプ> ペガロック木型用:NC−002
・シアノン系瞬間接着剤 シアノン木型用:D−60 |
■用 途 |
 |
各種金属・セラミック・FRP等の複合接着に適します、又ステンレス・アルミ等の薄板の接着ではスポット溶接に替わるものとして使用されており、溶接打痕が残らず外観もきれいに仕上がります。
合成樹脂木材(マシナブルボード)の接着にも多く使用されています。 |
タイプ
|
用途・特徴 |
主な品番 |
汎用 |
金属に対して優れています
|
S.ME. |
金属、ゴム、プラスチックに適しています |
S.SR.SW.5M.10M. |
木材、金属など多用途に使用できます |
MQ.MHQ.
|
難接着剤用 |
EPDM等接着しにくい材質をすみやかに接着します |
SR. |
高強度・耐衝撃用 |
衝撃強度を飛躍的に改良し、耐水・耐熱にも優れる |
722 |
ゲル状 |
超高粘度ゲル状で、壁画や天井面でも液だれしません |
TG. |
木材・紙含浸補強用 |
多孔質材、木粉に含浸硬化し材質を強くします |
SW.Z-106.SFC. |
借止め再剥離用 |
強度が弱く接着後再剥離が容易です |
SK. |
・従来では接着しにくい材料に最適な強力瞬間接着剤「シアノボンド」GTL
・シアノアクリレート系瞬間接着剤「シアノボンド」 RP−X、GL、PX、
・一液型及び二液型エポキシ系接着剤「テクノダイン」
・ホットメルト型接着剤「テクノリング」
・レゾルシノール系木材用接着剤「テクノプライ」 |
品名 |
特徴 |
可使
時間
(分)
|
耐熱
温度
(℃) |
最低
硬化時間 |
用途・その他 |
AW2104/HW2934
|
急速硬化
|
5 |
80 |
2h |
ポーラスアルミ板の接着 |
AW106/HV953U |
汎用高強度 |
90 |
80 |
10h |
標準品 |
AW2101/HW2951 |
急速硬化 |
4 |
90
|
2h |
ラピッドタイプたれ止め |
AV138/HV998
XB5047/XB5067
XD4510/XD4511
|
耐熱性接着剤 |
35
70
90 |
140
120
180 |
8h
1h/60℃
2h/100℃ |
電装部品の接着
注入用
超耐熱用途 |
AW136/HY994(白)
AW136/HY994(黒)
420A/B |
FRP接着剤 |
50
50
60 |
120
120
70 |
16h
16h |
ABS等の接着
電気部品の接着
航空機用 |
XW396/XW397
AY103/HY956 |
低粘度接着剤 |
45
90 |
80
70 |
24h
24h |
超透明、ガラス接着、
電気部品の接着 |
AV/HV1580GB
|
エポキシパテ |
15 |
|
2h |
チェック冶具、補修 |
AV118 (XD911)
AV119 (XD911SR) |
1液性加熱硬化型 |
|
130
130 |
0.5h/150℃
0.5h/150℃ |
マグネットの接着
コイルの固定 |
XD4704/XD4705 |
高強度・高剥離
(ゴルフクラブ用) |
25 |
80 |
8h/25℃
0.5h/80℃ |
SGAを凌ぐ靭性と耐久性
チタン合金に優れた接着性 |
・エポキシ系「プラスセメント」
RA−29A/B(ZAS用エポキシ樹脂接着剤)
・エポキシ系「プラスセメント」
RA−33A/B(ケミブロックG、RT−570専用接着剤)
・エポキシ系「プラスセメント」
RA−52A/B(エポキシパイプ、エポキシハニカム用接着剤) |
・シアノアクリレート系瞬間接着剤「アルテコ」 EE、W−1 |
・シアノアクリレート系瞬間接着剤「アロンアルファ」 201S |
・ビニール系「木工用ボンド」 CH−17、CH−18 |
|
|